シャツのTPO

 

紳士服売り場には色々なシャツがあります。あなたはそれぞれのシャツのTPOをどれだけご存知ですか?

このページでは、各シャツの着ていける範囲、スーツに合わせてよいかどうかなどを詳しくご覧いただけます。シャツの選択や適切な着こなしができればもう上級者です。ぜひここでその情報を知っておいてください。

 

それぞれのシャツをドレスコードで見て見ると?

 

下の図は、ビジネスシーンのドレスコードで見るとそれぞれのシャツはどんな時に着るべきものなのかを示してあります。

 

 

ドレスシャツというカテゴリー

 

スーツに合わせてよいのは「ドレスシャツ」というカテゴリーに入るシャツです。

「ドレスシャツ」というと、「女性のドレスのような華やかなシャツ」みたいな想像をする人もいるかもしれません。しかし、実際は「きちんとした装いのためのシャツ」と理解すればよいのです。ネクタイが似合うシャツ、というとわかりやすいでしょうか。

ドレスシャツはカジュアル用のシャツとは厳密に区別されます。ここを間違い、カジュアルとされるシャツを知らずに着ている人が日本には多く、きちんとしたスーツスタイルの知識を持つ人やスーツを着慣れた海外のビジネスパーソンからが嘆くことがよくあります。シャツ選びを間違うと、「デキる人」の印象になるどころか、場合によっては物笑いのタネになります。まずはふさわしいシャツとそうでないシャツは知っておいてください。

 

 

※ラウンドカラーはスーツとネクタイに合わせて悪いことはないので、「ドレスシャツ」の範疇ですが、優しく可愛いイメージが強いことから、キャリアのあるビジネスパーソンやエグゼクティブにとっては「カジュアルなイメージが強いシャツ」となります。

 

シャツの種類

 

それぞれのシャツの説明と、ドレスコード表で見る「着ていい場面」をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっとも着てはいけないシャツ

 

危険! 絶対に着ないでください。

 

日本にしかないシャツで、スーツに合わせてはいけないシャツがあります。それは下図のような衿によけいな装飾がついたシャツです。

そのようなシャツは、着る人を安っぽく見せ、かつスーツ全体のコーディネートを台無しにします。

 

装飾の例は以下のようなものです。

●ボタンダウンだが、ボタンやボタンホールに色がついている

●襟にパイピングがついている

●襟の裏に、色違いや柄物の別布が張り合わせてある

 

スーツ用にこのような装飾がついたシャツを売っているのは日本以外にありません。また、本格的なスーツショップにはなく、量販店や一部デパートの取り扱いになります。副食のプロの間では、紳士服の確かな知識がないアパレルメーカーの商品と捉えられています。

繰り返しますが、絶対に身につけないでください。もう買ってしまった方は、少なくともネクタイをつけるようなきちんとしたビジネスシーンでは着用しないことをおすすめします。

 

 

いかがでしたか? これを参考に着ていく場面に合うシャツ選びをしてください。